ドスパラのゲーム専用ブランド「ゲームマスター」シリーズのレビューは「NT」「GA」「GX」に続き4機種目となります。
ゲームマスターシリーズを知れば知るほどレビューの内容も工夫するようになりました。
今回はいつもどおりの写真による本体の紹介ではなくゲームユーザーが本当に必要な情報を集めています。
本体の写真レビューはそこそこになっておりますので、外観等をご覧になりたい方はゲームマスターGXが外観については同一なのでそちらをご覧ください。
目次
ゲームパソコンとして必要な要素は何か?
自分もドスパラユーザーであると同時にゲームも好きなので考えると
- ストレス無くプレイできるか
- 画像・画面は綺麗か
- 中間のロードタイムや起動時間は速いか
を重視します。※あくまでも個人的意見です
当然、中にはサポート体制やパワーアップ時の拡張性、または冷却性能を重視する方もいると思います。特にパソコンを買い換えることが多い方にとっては拡張性は前のパソコンのパーツ流用にも繋がってくるので大切な要素ですね。
ゲームパソコンで重視するのはやはりスペック
ではスペックはどうやって評価するのか?もちろんお金を出せば高性能なパーツが装着できるので必然的に性能が上がり許容範囲も広くなりますがキリがありません。
そこで、ゲームメーカーから発表されている推奨スペックも参考にすれば快適にプレイできるかがハッキリします。
今回は数あるゲームの中から人気タイトルに絞って推奨スペックを表形式にしました。
これで実際に「ゲームマスターGT」のスペックを知っていただき、購入時の参考にしていただければと思います。
そもそもゲームマスターシリーズとは
ドスパラ公式ページでは以下のように紹介されています
“ゲームが思い通りに動かない…” そんな経験ありませんか? 国内外人気ゲーム動作サポートと、考え抜かれたハードウェア構成に加えて徹底したトラブルサポート体制を誇るゲームマスターであなたの知らなかったゲームの世界がここからはじまります。
コンシェルジュサービス付き
また主な特徴は
- 40タイトル以上のゲーム動作サポート
- 動作サポートタイトルはすべて実機確認済み
- パソコン1台、専門家も付いてくる
となっており、国内外40タイトル以上の人気ゲームについて、電話またはチャットにて午前1時までサポートが付きます。
動作サポートタイトルは40種以上
全て実機にて動作確認が行われております(下記画像はその一部です)
ゲームマスターGTのスペック
モデル名 | GALLERIA GamemasterGT |
OS | Windows10Home64bitのインストール |
CPU | インテルCore i7-6700(クアッドコア/HT対応/定格3.40GHz/TB時最大4.00GHz/L3キャッシュ8MB) |
CPU冷却装置 | 高性能静音CPUクーラー+高性能グリス |
メモリ | 16GB(スロット×4) |
ビデオカード | NVIDIA GeForce GTX1060 6GB |
SSD | Intel SSD480GB540sシリーズ |
ハードディスク | 【SATA3】2TB HDD(SATA6Gb/s対応) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
マザーボード | インテルH170チップセットATXマザーボード |
背面 I/O | USB3.0×6,DVI×1,HDMI×1,DisplayPort×3,マイク入力×1,ライン入力×1,ライン出力×1(ステレオミニプラグ),LAN×1,PS/2×1 |
ケース | オリジナルガレリア専用KTケース ブラック(ATX) |
電源 | Enhance 600W 静音電源 |
サイズ | 207(幅)x520.7(奥行き)x450.2(高さ)mm |
保証 | 1年間 持込修理保証 |
人気ゲームタイトルにおける適合状況
当サイトでピックアプしたゲームは以下の通り
【1】ファンタシースターオンライン2
【2】黒い砂漠
【3】Forza Horizon 3
【4】イカロスオンライン
【5】星界神話
【6】真・三國無双 Online Z
Forza Horizon 3の「ウルトラモード」を除けば今回紹介するゲームは全て問題なく動作します。
また「ゲームマスターGT」のスペックでは物足りない!と感じた場合には上位モデルのゲームマスターGXだとビデオカードがGTX1080になるのでそちらがおすすめです。
ファンタシースターオンライン2
必要動作環境
|
推奨動作環境 | |
---|---|---|
CPU | Intel Core 2 Duo E6300 以上 | Intel Core 2 Duo E6300 以上 |
メモリ | 2GB以上 | 2GB以上 |
グラフィックカード | GeForce 7800GT/RadeonHD2900XTまたは同クラスのグラフィックカード | GeForce 7800GT/RadeonHD2900XTまたは同クラスのグラフィックカード |
HDDの空き容量 | 40GB以上(NTFS形式) | 40GB以上(NTFS形式) |
対応OS | Windows Vista/7/8.1/10(32,64bit) 日本語版 | Windows Vista/7/8.1/10(32,64bit) 日本語版 |
Flash | 特に無し | 特に無し |
ブラウザ | 特に無し | 特に無し |
黒い砂漠
動作状況 | 最低画質 | 中画質 | 高画質 |
---|---|---|---|
(テクスチャー設定:LOW)・(グラフィック設定:LOW 以下) にてすべてのコンテンツを プレイすることができます。 | (テクスチャー設定:MIDDLE)・(グラフィック設定:MIDDLE 以下) にてすべてのコンテンツを プレイすることができます。 | (テクスチャー設定:HIGH)・(グラフィック設定:HIGH 以下) にてすべてのコンテンツを プレイすることができます。 | |
(動作状況について) | ※平均 FPS 20~30 を基準にしております。大規模戦闘コンテンツや大勢のプレイヤーが集まる場所などでは負荷が大きい為、画質設定を上記よりも下げて お楽しみください。 | ||
OS | Windows 7、8、8.1、10(64bit) | ||
CPU | Intel Core i5(3.3GHz以上) | Intel Core i5(3.3GHz以上) | Intel Core i7(3.0GHz以上) |
メモリ | 6GB RAM | 8GB RAM | 16GB RAM |
グラフィックカード | GTX 660 / GTX 560Ti・Radeon HD 7770、6770 | GTX 750Ti / GTX 760・Radeon R7 260X / Radeon R9 270 | GTX 960・Radeon R9 380 |
HDDの空き容量 | ダウンロード及びインストールには、合計90GB以上が必要 | ||
Direct X | Direct X 9.0c以上 | ||
モニター | 1280×720以上の解像度を表示できるモニター・デジタル接続(VGA接続のみではない)の可能なモニター |
Forza Horizon 3
最小 | 推奨 | ウルトラ | |
---|---|---|---|
プロセッサ | Intel Core i5 3570 プロセッサ 3.4GHz 以上 | Intel Core i7 3820 プロセッサ 3.6GHz 以上 | Intel Core i7 6700 プロセッサ 4.0 GHz 以上 |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX 750Ti・AMD Radeon R7 250X | NVIDIA GeForce GTX 970 または GTX 1060・AMD Radeon R9 290X または RX 480 | NVIDIA GeForce GTX 980Ti または GTX 1080・AMD Radeon R9 Fury X |
ビデオ メモリ | 2GB以上 | 4GB以上 | 6GB以上 |
システム メモリ | 8GB 以上 | 12GB 以上 | 16GB 以上 |
ドライブ タイプ | HDD・空き容量:60GB以上 | HDD・空き容量:60GB以上 | SSD・空き容量:60GB以上 |
想定パフォーマンス | 720p/30fps | 1080p/30fps | 4K/30fps |
OS | Windows 10 Anniversary Edition 64ビット版OSビルド14393.102 以降 | Windows 10 Anniversary Edition 64ビット版OSビルド14393.102 以降 | Windows 10 Anniversary Edition 64ビット版OSビルド14393.102 以降 |
DirectX | DirectX 12 | DirectX:DirectX 12 | DirectX:DirectX 12 |
イカロスオンライン
必要動作環境 | |
---|---|
CPU | Intel Core i5-2500k 3.3GHz以上、AMD FX-6200 3.3GHz以上 |
RAM | 4GB以上 |
VIDEO | GeForce GTX 460 1G以上、Radeon HD 6870 1G以上 |
OS | Windows7 |
DirextX | Direct X 9.0c以上 |
HDD | 30G以上 |
星界神話
必要動作環境
|
推奨動作環境 | |
---|---|---|
OS | 日本語版 Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 | |
CPU | Intel Core2 Duo 2.66 GHz 以上 AMD Athlon 64 X2 6000+ 以上 | Intel Pentium4 2.8 GHz 以上 AMD K8 2600+ 以上 |
メモリ | 3 GB 以上 | 6 GB 以上 |
HDD | 空き容量 10 GB 以上 | |
グラフィック | NVIDIA GeForce 8400 以上 ATI Radeon X1600 以上 | NVIDIA GeForce 9500 以上 ATI Radeon HD 4570 以上 |
DirectX | DirectX 9.0c 以上 |
真・三國無双 Online Z
必要動作環境
|
推奨動作環境 | |
---|---|---|
OS | Windows Vista/7/8.1/10 日本語版(Windows 7/8.1/10 は、32bit版/64bit版共に対応)※Windows8は、2016年1月12日にサポートを終了しました。 | Windows Vista/7/8.1/10 日本語版(Windows 7/8.1/10 は、32bit版/64bit版共に対応)※Windows8は、2016年1月12日にサポートを終了しました。 |
本体 CPU | Pentium4 2.0GHz 以上 | Core2 Duo 2.0GHz 以上 |
メモリ | 512MB 以上の実装メモリ | 1GB 以上の実装メモリ |
ハードディスク | 10GB 以上の空き容量 | 10GB 以上の空き容量 |
ディスプレイ | 800×600ピクセル 以上 | 1024×768ピクセル 以上 |
ビデオカード | NVIDIA GeForce6600 以上 ATI Radeon X700 以上 Intel HD Graphics 以上 | NVIDIA GeForce7600GT 以上 ATI Radeon X850 以上 Intel HD Graphics 3000 以上 |
サウンド | 16ビットステレオ 44kHz Wave形式が再生可能なサウンド機能 | 16ビットステレオ 44kHz Wave形式が再生可能なサウンド機能 |
通信環境 | 下り接続速度 1,000kbps 以上 | 下り接続速度 1,000kbps 以上 |
ゲームマスターGT写真レビュー
内部の特徴を一部ご紹介。まずは重要部分のビデオカード。GTX1060です。これによってハイスピードなゲームもストレス無く楽しむことができます
SSDは480GB。高速な立ち上がりとリードタイムの短縮はSSDにより激的に速くなります。容量も480GBあるので多くのゲームをインストールしても容量の心配はありません。HDDも2TBあるので動作に関連しないデータはそちらに保管しましょう
ゲームマスターGTは+9,878円(税込)の満足静音パック(高性能CPUファンで静音化&冷却能力アップ)コースが標準装備。
性能には関係ありませんが、配線が綺麗にまとめられています。こうしたコダワリがドスパラの人気の秘密です
まとめ
ドスパラのゲームマスターシリーズは今回ご紹介したGTに限らず、とにかくゲーム楽しむことに重点を置いたスペックとサポート体制を整えているということです。
ブランドとしてはガレリア(ゲームマスターもガレリアの一部)シリーズもゲーミングパソコンとして販売されていますが、ゲームに特化した使い方をするユーザーにとってはゲームマスターは最適な選択です。
ゲームマスターのタワー型は「GX」「GT」の2つのラインナップなので予算と照らし合わせながら選ぶのがおすすめです。
175,978円(税込)5日で出荷